| 製品番号 WA32 1/700スケールプラスチックパーツ ボフォース40mm四連装機関砲(防盾付)
 | 
    
      | 
        
          
            |  |  
            | 
              
                
                  |  WA32製品画像
 上記ランナーが8枚付属
 画像をクリックすると拡大画像が見れます
 | 1942年から運用された米海軍の代表的な対空機関砲のうち、防盾を備えたタイプを モデル化しました。この防盾付のタイプも運用当初から防盾未装備型と並行して、
 主に大型艦に装備されています。
 
 |  
                  | 
                    
                      
                        | 内容 | ボフォース40mm四連装機銃(防盾付) 16基入り |  
                        | 対応艦 | 主に大戦中における米軍の大型艦 |  
                        | 戦艦 | ノースカロライナ級以降 (未搭載時期あり、また初期搭載艦で防盾未装備型と混載する例あり)
 |  
                        | 空母 | エセックス級、ミッドウェー級 |  
                        | 巡洋艦 | 重巡洋艦ボルチモア級、大型巡洋艦アラスカ級 |  
                        | その他 | フランス戦艦リシュリュー(1943年以降) |  |  
                  | 希望小売価格 税込2,200円 (本体2,000円) |  |  | 
    
      | 製品番号 WA33 1/700スケールプラスチックパーツ 米海軍38口径5インチ単装砲
 (露天砲架型)
 | 
    
      | 
        
          
            |  |  
            | 
              
                
                  |  WA33製品画像
 上記ランナーが4枚付属
 画像をクリックすると拡大画像が見れます
 | WWIIの米海軍艦艇が搭載した対艦/対空両用砲です。大戦中期からはVT(近接)信管付砲弾 を使用することにより対空攻撃力を増強されています。露天砲架(オープントップ)タイプは空母
 ならびに駆逐艦の後部の砲、その他特務艦や輸送船にも搭載されていました。
 
 |  
                  | 
                    
                      
                        | 内容 | 38口径5インチ単装砲 8基入り |  
                        | 対応艦 | 空母 | サラトガ(戦中に25口径5インチ砲から換装)、 エンタープライズ、ワスプ、エセックス級、
 ボーグ級、カサブランカ級
 |  
                        | 巡洋艦 | 重巡洋艦ウィチタ |  
                        | 駆逐艦 | 第二次大戦開戦前〜大戦前期の駆逐艦 (後部砲として。未搭載艦や後に撤去された艦もあり)
 |  
                        | その他 | 特務艦など |  |  
                  | 希望小売価格 税込1,430円 (本体1,300円) |  |  |